老いぼれエンジニアには隠す爪がない

この時代に老いぼれを見たら、「生き残り」と思え…!

お金を儲けるのは、実は簡単

私はイケダハヤト先生がブログを始めるはるか前に、デイトレードの講師をしていたことがあります。

まあ、結構授業料は高かったのですが、幸い何名かの方が弟子入りしてくれて、結構儲かりました。半年~1年くらい講師業をしていましたが、トータル100万以上儲かりました。

もちろん、違法になってはいけないので「儲かることを保証するものではありません」との断りつきではありますが、このとき私は悟りました。

ネットではお金を儲ける方法を売るのがもっとも楽に儲ける方法なのだと。

もうちょっと値下げして、月額課金くらいにして、もっとたくさん弟子をとるなりすれば、もしかするとそれだけで飯が食えたかもしれません。

しかし、私の気持ち的にはあまり潔い商売と思えなかったんですね。

情報商材ブームが巻き起こったのはその少し後です。

やはり、価値のある何かを提供してその対価を得たい。

もちろん、トレードの方法・ノウハウに価値がないということはないと思います。

ただ、それが絶対的に儲かるノウハウなら、それで儲けりゃいいじゃん!

個人カリスマトレーダーのBNF氏は、孫正義に資産の運用を依頼されて「人の金を運用するなんて絶対いやだ」と固辞しています。

講師料で食いつないでいるようなトレーダーは本物じゃありません。トレーダーは、トレードの収益で儲けるべきです。

トレードノウハウは、希望者にはタダで教えたり、ブログで公開してもいいわけです。

本当に儲かる方法なら、そのブログはカリスマブログになり、広告収益もそこそこ得られるはずです。

それが私の結論です。

プロブロガーも、価値のある文章を提供して対価を得るのはいっこうに問題ないと思います。

しかし、彼がしているのはアクセスを集める手法を目いっぱい使ってPVを収益に変える方法です。

プロブロガーを志して彼に弟子入りした人はさぞやガッカリしたでしょう。

彼が教えてくれるのは魅力的なコンテンツ作りのノウハウではないのですから。

なので、目標が「お金を儲ける」ことなら、簡単です。

良心を捨てさえすれば、お金なんて簡単に儲けられるのです。

追記

主旨が理解されていないようなので追記。

お金なんて簡単に儲けられます。のつづき

だから、ただお金を儲けることに頓着していても、うまく行かないのです。

ポリシーがなければなりません。何か、価値のあるものを世に提供し、その対価として受け取るものでなければ成りません。

宝くじで1等当たった人のその後の顛末を調べると、不幸になる可能性のほうがずっと高いそうです。

これは「価値のあるものの対価としてではない分不相応なお金」を得た代償でしょう。

価値のあるものを、人に感謝されるものを提供することを心がけたいものです。

ということが言いたかったのです。